留学をするにあたり避けては通れないこととして両親に留学について話し合いをすることだと思います。
僕は最初、留学の話をしたときに「そんなバカなことしないで仕事しろ」と鬼のような形相で怒鳴られました。
正直、2、3日凹み心が折れそうになりました。
今回は、どうやって両親の了承得るかについて私なりの考えを書きたいと思います。
早速、絶対に必要なもの「絶対に折れない強い心」これが何より大切です。
相手は本気であなたの心を圧し折ろうとしてきます。
逆に言うとあなたの意思を試しています。
最終的に心が強い方が勝ちます!
次に方法として2種類あると思っています。
「説得」と「諦めさせる」です
説得は文字通り話し合いで納得してもらうことです。
しっかり自分の意思を伝えて納得してもらえれば何の問題もありませんよね。
僕は後者の「諦めさせた」
納得はしてないですね。けど、行くことはもう決まり受け入れざるおえない状況で仕方ないという感覚だと思います。
諦めさせてしまえば後はこっちのものです。
具体的方法に関しては、次回また書いていきたいと思います。